タグ : Asterisk
Hestia control panel の IPset+iptables で海外からの通信を拒否(Asterisk向け)
2022年10月17日 Network
Hestia control panel のファイアーウォール機能(IPset + iptables)を使い、サーバへのアクセスを日本国内にほぼ限定し、Asterisk サービスへのブルートフォース攻撃を低減させます。
Asteriskの通信を暗号化 ( SIP & RTP )
2019年8月7日 VoIP
Asteriskは導入当初はいろいろとトラブルがありましたが、ここ数年とても安定していて、仕事の上でも重要なインフラとして役立っています。安定版をインストールして運用していれば、ほぼほぼ問題は出ないと思います。 ※ただし …
Asteriskでアナウンスを自動再生&ちょっとだけ留守番電話
2019年6月7日 VoIP
ちょっと Asterisk の設定を変更したので備忘録代わりに… 会社の『代表電話の設定を変更して、営業時間外のアナウンスを自動再生する』という、難易度はさほど高くない Tips です。 作業は大きく2つで、まずは再生用 …
無線IP電話:DECTフォン(DP720)のインプレッション
2017年2月18日 VoIP
GRANDSTREAM から国内用に DECT フォンが発売になっています。欧米では室内で使う無線IP電話は DECT フォンが標準ですが、今迄日本で使える無線IP電話は UNiDATA 社の WiFi を使ったモデル( …
Asterisk13インストール to Debian Jessie (その2)
2016年8月18日 VoIP
Asterisk13のインストールからの続きで、1.8系から13への移行したときの備忘録です。 【追記 2016/11/22】 1.8系から持って行くファイルは sip.conf, iax.conf, extension …
Asterisk13インストール to Debian Jessie (その1)
2016年8月2日 VoIP
物理サーバで動かしていたAsteriskをさくらVPS(東京リージョン)へ移動したときの記録です。 その1がAsterisk13をソースからインストールしたときの状況。 その2がAsteriskの1.8系から13へ移行す …
最近のAsteriskへのアタックに対する対処
2013年6月25日 VoIP
Asteriskへのアタックは基本的にfail2banで防いでいますが、久しぶりにLogを覗いてみたらなんとiax2へアタックしているのを見つけてしまいました。 ログにはこんな感じで残ります。 NOTICE[1277] …
BriaとAsteriskでビデオ通話
2012年6月7日 VoIP
最近のソフトフォン(PCで動くIP電話のソフト)は標準でビデオ通話機能がついているのですが、IP電話が接続する先であるIP-PBX(IP電話の交換機)側で何か設定が必要なようで、音声通話では問題が無くてもビデオ通話はその …
G729aを使ってみよう
2011年11月16日 VoIP
WiFi環境であれば、VoIP が使う帯域についてはさほど気にする必要はないのですが、3G回線経由時には VoIPパケットの優先制御が行われませんので、なるべくビットレートを下げて通信品質が音声の品質に影響が出ないように …
外線着信時の鳴り分け(アジルフォン利用)
2011年10月4日 VoIP
今回はAsteriskの設定について書いてみます。 環境は以下の通りです。 ・Linux GNU 6.0 squeeze ・kernel 2.6.32-35squeeze2 ・asterisk 1.6.2.9-2+squ …